|
|
|
|
5月11日にひまわりの種植えを行い、水やり・観察に夢中になっています。早速芽が出始め、ますます生長を楽しみにし、「早くお花が咲くといいなぁ」と声をかけながら水やりを行い、芽の大きさや数をじっくり観察しています。
最近では、体操教室で鉄棒に取り組んだ日から、戸外遊びで鉄棒をする様子が多くみられる様になりました。回ることに恐怖心がある子も、「お布団になるところまでするから見てて!」「落ちない様に先生下にいてね!」とお友だちが楽しそうに回る姿を見て、少しずつ自分のペースで取り組んでいます。初めて一人で回ることが出来た子は、「やったー!できた!できた!」と両手を挙げジャンプをして大喜び。その後も「さっき鉄棒できたよねぇ」と自信に満ちた表情で話をしてくれて、出来るようになった喜びを共有でき、とても嬉しく思いました。
5月から7つの教室活動が始まりました。年長児になり教室活動の中でも新しいことに挑戦していきます。好きなことや得意なこと、自信をもつことが1つでも増え、子どもたちが意欲的に伸び伸びと取り組むことができる環境作りをしていきたいと思います。
6月には、クッキングやプール遊び、うみたまご見学など・・・子どもたちが楽しみにしている行事や活動がたくさんあります。幼稚園に入園して初めての屋上でのプール遊びは、特に嬉しそうな様子を見せてくれました。季節ならではの遊びを全身を使って思いっきり楽しみたいと思います。 |
ほし組 (2022/5/31) |
|
|