最近の子どもたちは、夏休みを楽しみにしており、皆で取り組んでいるたのしいなつのカレンダーを見ては、「夕涼み会楽しみだね!」「カレーパーティー早くしたいなぁ」と今日の夕涼み会までの日数を数え、わくわくしながら過ごしていました。又、7月になり年長さんになって初めての教室も始まり、子どもたちは大興奮!サッカー教室では、「ゴールを決めるぞ!」と無我夢中でボールを追いかける姿や、音楽教室ではネコの手でメロディオンの“ドレミファソ”を吹くことに挑戦する姿が見られました。そして茶道教室では初めての「お点前」(お茶を点ててお友だちにお運びすること)を経験し、茶筅を持ち美味しいお抹茶を一生懸命点てました。お抹茶の泡もたち、「上手にできた!」と嬉しそうな子どもたちでした。
ほし組  (2020/07/21)
 早いもので本日、1学期の終業式を迎え、子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。今学期は、行事等が例年通りに行えないこともありましたが、今できることを皆で一緒に考え、1日1日を大切に過ごしてきました。
 最近は雨が続き、お部屋の中で過ごす時間も増えました。「明日は天気になりますように」と願いを込めててるてるぼうずを作ったり、粘土あそびを行い、じっくりと時間をかけて、きょうりゅうや腕時計を作ったりと、室内でも充実した時間を過ごすことができました。
 明日から始まる夏休み!怪我や事故に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてください。
夏期保育では、園外保育にも出掛け、普段できないことも沢山行います。まだまだ皆で楽しい夏の思い出を作ろうね!
つき組  (2020/07/21)
サッカー教室
 年中になって初めてのサッカー教室を行いました。バスに乗り西大分公園へ行き、コーチに元気良くご挨拶!まずはサッカーボールとゴールに慣れ、サッカーではどのようなことをするのかを知るために、グループに分かれてボールを蹴り、ゴールに入れる遊びを行いました。ゴールを目指して前へ前へと進み、ボールを上手にコントロールしながら蹴っていきました。男の子と女の子に分かれてゲームも行い、思う存分身体を動かし楽しみました。
7月折り紙“あさがお”
 子どもたちが幼稚園で育ててきた“あさがお”を折り紙で作ってみました。好きな色を選び、「どう折るの?」「先生できたよ」と言いながら折ることを楽しみ、あさがおを完成させました。保育室の黒板に飾られた色鮮やかなあさがおを見て、子どもたちは、「私のあさがおもピンク色の花が咲いたよ!」「僕はむらさき!」等と会話がはずみました。
あか組  (2020/07/21)
 早いもので1学期も本日で終わりです。7月に入ってからが雨の日が続き、なかなか戸外で遊べずに、そわそわしていた子どもたち。7/15(水)の少し晴れている時間に「ミーンミーン」と夏の声が聞こえてきました。「クマゼミや!」「ミンミンないているからミンミンゼミじゃない?」とセミの鳴き声に気づき、窓から覗いて探していました。室内からはセミの姿は見えず、残念そうな顔をしていましたが、「晴れたら探しに行こう!」と話すと、パッと表情が晴れて、セミ探しに行くことを楽しみにしている子どもたちです。
 「もうすぐ長い夏休みが始まるね」と、子どもたちと話し、たのしいなつのカレンダーにも取り組んでいます。先週のお約束は、「あいさつをしっかりしよう」でした。「○○先生にもあいさつしたよ」とたくさん話しながら、毎日のシール貼りを楽しみにしている子どもたちです。
 明日から夏休みが始まりますが、ご家庭でも子どもたちと夏休みの約束を話し合い、ケガや病気にお気をつけて楽しい夏休みをお過ごし下さい。また9月に会えるのを楽しみにしています。 
あお組  (2020/07/21)
 大きめの制服にピカピカの黄色い名札をつけスタートした4月から、4ヶ月があっという間に過ぎ、今日で1学期が終わりました。入園当初は、お母さん・お父さんと離れることが寂しくて泣いたり、初めての教室・先生・お友だちに緊張し、不安な表情を見せたりする姿が多く見られましたが、今では元気いっぱい笑顔で登園し、幼稚園で楽しく過ごしている姿が見られる様になり、嬉しく思います。
 この1学期間、様々な行事や教室活動、そして日々の園生活の中で「初めてのこと」にたくさん取り組んできました。最初は「出来ない、先生やって〜」とすぐに自分の力で行うことを諦めることもありましたが、今では「先生出来る様になった!」「1番上のボタンだけして下さいいと、自分でしようとする姿が見られる様になりました。出来ることが増えていくことに喜びを感じる度、自信がつく様で、頼もしく成長していく子どもたちの姿に日々感動していました。
 2学期は更に多くの行事がありますが、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切に、自信を持って様々なことに挑戦していきたいと思います。
 4月から通常通りにいかない事が多々あり、保護者の皆様にはご心配・ご迷惑をおかけしました。いつも快くご協力いただき大変感謝しております。
2学期もよろしくお願いいたします。
黄組  (2020/07/21)
 まだまだ雨の日が続き、梅雨のすっきりしない日々ではありますが、梅雨に負けないくらい元気いっぱい遊んでいる桃組さん。室内あそびの時間が増え、ふうせん運びリレーをしたり、フルーツバスケットをしたりして楽しく遊びました。ふうせん運びリレーでは、みんんで「頑張れ〜」と応援しながら、グループ毎にふうせんを落とさないように次のお友だちにバトンタッチすることができました。
 4月からあっという間に1学期が終了しました。4月の頃は緊張する姿や集団生活に不安を感じる姿もありましたが、今ではお友だち同士の会話も見られるようになり、日々成長を感じています。朝や帰りの準備、着替えなどを、「自分でできるよ」と言って積極的に自分の力で取り組もうとする姿や、できない時は「して下さい」と自分の気持ちを伝えながら、少しずつ挑戦する姿も見られるようになりました。
 これからも少しずつ様々なことを体験し、挑戦していく中で沢山の力を身に付けて欲しいと思っています。9月からは、運動会練習が始まりますが、暑さに負けないよう、十分に水分補給を行いながら、体力もつけていって欲しいと思います。夏休みあけも元気な姿で笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
桃組  (2020/07/21)
 梅雨が明ければ本格的な夏の到来です。早いもので1学期も本日で終わりとなりました。不安な日を過ごした子どもたちも、すっかり集団生活に慣れ、朝のシール貼りや持ち物の片付け、靴やズボンの着脱等、自分のことは自分でしようと頑張っています。
 蒸し暑い中、今月は絵の具と霧吹きで遊んだにじみ江のかき氷が壁面に飾られ、冷んやり気分を味わっています。「ぼくはメロン!」「私はイチゴ!」とそれぞれがお好みのシロップを選びました。また、7月はカスタネットとの出合いもありました。簡単なルールを守っての楽器あそび。スイカ・ブドウ・さくらんぼ・パイナップル・・・と、子どもたちから次々と出てくる果物のことばに合わせリズム打ちをしたり、“大きなたいこ”の曲に合わせ大きな音、小さな音を加減しながら叩いてみました。歌が大好きなそら組さんは、とても興味を示していました。
 さて、これから長い夏休みに入ります。怪我や病気をしないよう十分気をつけてお過ごし下さい。2学期には元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
宇宙組  (2020/07/21)
 梅雨明けの知らせが待ち遠しい今日この頃。暑さも増していき、本格的な夏もすぐそこまで来ているようです。
 にじ組の子どもたちと初めて出会った開級式。お母さんに小さな手をひかれて嬉しそうにはしゃぐ姿や、不安や緊張で涙する姿から、あっという間に3ヶ月が過ぎ1学期終業式を迎えようとしています。
 初めは、お母さんから離れることが寂しくて泣いていた子どもたちが登園してくるたびに笑顔が増え、「おはよう」と元気に挨拶をしてくれるようになりました。また、「ようちえんに行く!」とお家で言っているとお母さんからのお話をうかがい、子どもたちの成長ぶりに私も嬉しく、毎日賑やかに過ごしています。ひとり遊びが多かった当初に比べて、今ではお友だちとままごとをしたり、ブロックを協力して組み立てて模倣あそびをしたり、「今日一緒にごはん食べようね」と約束したりと微笑ましい姿が見られ、心が育っていると温かい気持ちになります。
 2学期は運動会や歌声発表会等たくさんの大きな行事があります。「楽しむこと」を一番に子どもたちと共に過ごしていきたいと思います。
 長い夏休みに入りますが、体調に気をつけて楽しい夏休みお過ごしください。2学期には子どもたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。
虹組  (2020/07/21)
以前のBLOGへ